2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
喜嶋先生の静かな世界 The Silent World of Dr.Kishima (講談社文庫) 作者:森博嗣 講談社 Amazon 森博嗣はものすごく頭の良い人だと思う。彼の研究者時代を描いた自伝的小説らしい。おもしろかったんだけどラストの寂しいエピソードは必要だったんだろうか。…
十字架のカルテ (文春文庫) 作者:知念 実希人 文藝春秋 Amazon 触法精神障害者になる可能性のある容疑者の精神鑑定を行う医者の物語。 『 一也のことは親である私たちが誰よりも理解している。あいつは病気なんかじゃない、ただたんにサボっているだけだ。気…
楽園のカンヴァス(新潮文庫) 作者:原田 マハ 新潮社 Amazon アンリ・ルソーとパブロ・ピカソの作品を巡る物語。絵には疎いので読みながら何度も作家名と絵の名前でググった。なんの思い入れもないわりにおもしろかったという感じ。
コンビニ人間 (文春文庫) 作者:村田 沙耶香 文藝春秋 Amazon おもしろかった。神は細部に宿るという感じのコンビニのいろいろな工夫とか。主人公の特異な感じとか。
リボルバー (幻冬舎単行本) 作者:原田マハ 幻冬舎 Amazon ゴッホとゴーギャンのお話。亡くなってから評価されるって・・・世界は残酷だな。
鴨川食堂ひっこし (小学館文庫) 作者:柏井壽 小学館 Amazon 新刊が出たらすぐ読むお気に入りのシリーズ。タイトルの通りお店がお引越しで驚いた。形を変えて続くのだろうか。終わらないで欲しいなー。
祈りのカルテ 再会のセラピー【電子特典付き】 (角川書店単行本) 作者:知念 実希人 KADOKAWA Amazon 研修医が主人公だけど、お医者さんの物語というより安楽椅子探偵のお話のようだった。ちょっと奇跡的な展開が多過ぎか。
祈りのカルテ (角川文庫) 作者:知念 実希人 KADOKAWA Amazon なんとなく再読のような初読のような・・最近こんな感じのシリーズものが好き。とくに医療や国際金融のような激しいストレスにさらされるお仕事もの。彼我の差を感じたいということか。おもしろか…